 
    
おーあみ避難所は東日本大震災にて発生した福島原発事故により、
周辺に取り残された飼い犬や猫を助けたい、という想いから始まった「福島原発20キロ圏内犬猫救出プロジェクト」が活動の原点の動物保護団体です。
現在はセンターからの保護や多頭飼育崩壊からの保護、TNR活動が主な活動内容です。
 
    
表紙のモデルは
左:バッキー 右:てんけんこうた
おーあみ避難所のツートップ!
ボランティアさんにも大人気の大きい2匹です!
 
    
中身も可愛いです🩷
ご購入は、譲渡会とオンラインストアのストアーズです
譲渡会では1000円
ストアーズでは1100円(3000円以上で送料無料)
お支払い方法は、クレジット決済、コンビニ払い、PayPal、キャリア決済、AmazonPay、PayPay、楽天ペイから選べます。
( 別途支払手数料が発生する場合はご購入者様のご負担になります。 )
順次発送いたします。
ストアーズでの注文の流れはこちらのブログで確認できます。
※ ストアーズ では 購入代金以上のお振込 は 返金 されるシステムになっております。 ※
※ ご寄付と一緒に…とお考えくださっている場合は 下記の専用フォーム から ※
※ ご購入いただけますと対応が可能です。※
ストアーズから注文ができない方は
専用フォーム または メールでも受付ております。
1 専用フォームに必要事項を入力して 「 送信ボタン 」 を押して下さい。
「専用フォーム」は → こちら です。
2 指定の口座に、商品代金+送料・手数料の合計金額のご入金をお願いいたします。
* 専用フォームにアクセスできない場合等は、メールからお申し込みください。
☆ 折り返し受信確認メールを差し上げます。
                                ☆ こちらからの返信が受信拒否で届かない場合が多々あります。
                                ☆ 「 oamigosien@gmail.com 」の受信許可の設定をお願いいたします。
                            
 
    
おーあみ避難所で保護している犬猫は虐待を受けていたり病気や怪我を負っていたり、健康状態が悪い場合が多いです。
    そのため重い医療費負担が悩みのタネで、このところの物価高にも影響を受けています。
    継続的な保護活動のためにも皆様のお力を必要としております。
    おーあみ避難所のサポーターとして、シェルター運営の一員となってくださったら嬉しいです。
    
    ※マンスリーサポーターでは毎月のご寄付と単発のご寄付を選べます
    ■11/9(日) 島忠ホームズ新山下店保護猫譲渡会
           12:00〜15:00(受付14:30まで)
    ■11/16(日) 市が尾「スペースbaobab」保護猫譲渡会
          12:30〜14:30(受付14:15まで)
    ■11/23(日) 島忠ホームズ荏田店保護猫譲渡会
           13:00〜16:00(受付15:30まで)
保護している猫や犬のためのご飯やお世話の消耗品などを募集しております